CALENDAR
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< March 2011 >>
PR
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
ご長寿猫の医・食・住―11歳以上でも大丈夫!
ご長寿猫の医・食・住―11歳以上でも大丈夫! (JUGEMレビュー »)
井上 緑,小方 宗次,金安 まゆみ
ご長寿猫さんと暮らした方の体験談や一度は考えておきたい事、介護のコツ等も載っています。とても参考になる一冊です。
RECOMMEND
アクセスカウンター
健次郎
甲状腺機能亢進症、慢性腎不全、膵炎等 沢山の病気と闘いながらも、20歳9ヶ月まで 一緒に居てくれました。 このブログの最初の主役です。

雪音
健次郎の相方。 1995年10月生まれ 2017年の春から 原因不明の肺の病と闘い、 8月21日に健次郎の所に旅立ちました。 このブログの2番目の主役です。

MOBILE
qrcode
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | - | | - | - |
    3月後半の健次郎の様子
    0
      JUGEMテーマ:病気と闘う猫
      3/16からの様子↓
       
      続きを読む >>
      | 健次郎の様子(1〜6月) | 23:20 | - | - |
      健次郎の通院(再検査)
      0
        JUGEMテーマ:病気と闘う猫
        今日、健次郎の再検査のために通院してきました。

        今日は体重測定で、前回より更に減っていたら
        血液検査もするとの事でしたが、ガスターの投与が
        終わった後、吐くことが多かったので、検査もお願いしました。

        ↓以下、通院の様子です。
        続きを読む >>
        | 通院・血液検査 | 18:12 | comments(5) | - |
        健次郎の様子
        0
          JUGEMテーマ:病気と闘う猫
          今朝、健次郎が続けて吐いていました。
          一昨日で、ガスター(胃の薬)を飲み終えたのですが、
          やはり飲まないと吐くのでしょうか・・・。

          一緒に寝ていても気持ち悪そうで、可哀想でした
          その後は(昼〜夜)は吐いてないので、強制給餌も
          普通にしました。

          今週の木曜日に通院して、体重を量り、痩せているようなら
          また血液検査をする事になっていますが、心配なので
          お願いしようと思っています。

          便秘も少しあるのかも・・・。
          実は健次郎の便秘対策にあげている療法食
          (消化器サポート可溶性繊維)を少し前に
          ネットで注文したのですが、
          計画停電の影響で、届くのが遅くなるそうでした。

          ならばと、職場近くのコジマと思っても
          震災の被害でまだ営業再開してないし、
          病院に買いに行くのもガソリンをなるべく
          使いたくないと思って、行かなかったのです。

          それで少し前に、切らしてしまって
          木曜日に、病院で買おうと思いますが、あるかな?
          こんなところにも、震災の影響があるんですね・・・。 

          健次郎、朝は嘔吐が続いて心配しまいたが、夜はだいぶ
          元気が出たようでした
          体重も今のところは、3.4kgと変わり無しです。
          でも、以前よりは減ってしまって悲しいな・・・。

          写真は、昨日のものです。

          トイレ中です(失礼しました
          | 今日の様子(写真) | 23:46 | comments(4) | - |
          うまうま顔
          0
            JUGEMテーマ:病気と闘う猫
            最近、健次郎の写真をまともに撮ってなかったので
            昨日うまうま(マグロ)を食べているところを
            撮りました。
            (もちろん、あげたのは少しだけだよ〜

             最初の画像は。。。
            うまうまの存在に気付いたか?の健次郎

            何?何?何?

            じ~と真剣な眼差し。。。

            ん?それはもしかして

            やっぱり〜、マグロだぁ。。。

            目まで瞑ってる
            | 健次郎の写真 | 18:48 | comments(0) | - |
            健次郎にも支援物資
            0
              JUGEMテーマ:病気と闘う猫
              今日は、昼前から出かけて市内をウロウロ・・・。
              (あまりガソリンを無駄にしない程度ですが)

              ここ茨城では、地域によってかなり被害を受けた所もあります。
              幸い私の住む市内はそんなに酷くはありませんでした。
              でも、まだ再開出来てないお店や再開はしていても
              被害のあったまま営業しているお店もありました。

              いつも行っている、ホームセンターで、ゆきけんの
              トイレの砂などを買ったのですが、そこはお店の
              天井のパネルが何箇所か落ちていて・・・つい先日
              再開したばかりだったようです。

              うわー、こんなになってるんだぁって、ちょっと
              びっくりして帰宅。。。

              すると、お友達から昨日連絡してもらっていた
              荷物が届いていました 
              予想よりかなり大きな箱

              早速開けてみたら、健次郎に頂いたシリンジの他にも
              私への頂き物の数々・・・。

              えー、こんなにいいんですか?本当にありがとう
              (写真には写ってない物がもっと色々あります)

              テレビで茨城県の様子を見て心配してくれて
              本当に色々送ってくれました。

              こちらでは、まだ余震が続いて少し不安も
              ありますし、何かの時にはとても役に立つと
              思います。
              marumiさんが、私を思ってこうして送ってくれた
              その気持ちが本当に本当に嬉しいです

              そして、ピーちゃんのために買われたシリンジ・・・
              健次郎のために大事に使うからね。
              ピーちゃんの長生きにあやかれるように


              P.S.
              また撮れたら、ゆきけんのラブショットも
              載せますね

              | その他 | 18:07 | comments(4) | - |
              最近の健次郎の様子
              0
                JUGEMテーマ:病気と闘う猫
                前記事を読んで健次郎のことを心配して下さった方々
                ありがとうございます。

                ここ最近、健次郎の写真も載せずにあんな記事を書いたから
                心配かけてすみませんでした。

                健次郎は、あの(腎機能の)数値の割りには元気です
                食事も美味しいのなら少〜しだけ自分でも食べています。
                ドライフードもシニアならちょっと食べるし、
                きっと人間の食べるお魚なんかをあげた日には
                それはそれは喜んで食べちゃうんじゃないかな
                (それは、長期的に見て腎臓に良くないのでしませんけど

                私が療法食を強制給餌をするのは、なるべく腎臓を
                長持ちさせてあげたいからです。
                それに、健次郎もすごく嫌がることはないので。

                でも、これっていつまでそうしようかと最近
                考える時もあります。
                さっき嫌がらないと書いたけど、かと言って
                健次郎が喜んで強制給餌を受け入れている訳でもなく・・・。

                正直、今後もっと腎機能が悪くなって更に食欲が
                落ちたときは、健次郎が食べたい物食べるものを
                優先的に食べされる事もあると思います。

                先週の血液検査をしてからの健次郎の様子は、
                嘔吐はまだ時々見られるものの、皮下点滴の量を
                増やした事で、脱水に対する体調は、多少
                良くなったのか、ご機嫌に爪とぎをするなど、
                ちょっとは今までよりも元気が増したかも。

                でも、貧血に関しては逆に少し進んだようにも見えます。
                皮下点滴の増量で、体内の水分量が幾分増えたからかな?
                今後もその辺は要観察ですが、とりあえずは落ち着いている
                様子なので、大丈夫ですからね 

                それと、、
                続きを読む >>
                | 健次郎の写真 | 10:03 | comments(2) | - |
                通院の話(続き)
                0
                  JUGEMテーマ:病気と闘う猫
                  前回の通院での話の続きです。

                  健次郎の腎機能の数値が上がった事について、
                  血圧が下がって落ち着いた事によってと、
                  甲状腺のホルモン値が正常値になったことで
                  多分、腎臓の血流も少しは抑えられて、それが
                  この結果に繋がっているのかもとの事でした。

                  つまり、腎臓や心臓を長持ちさせるためには、
                  血圧を下げてあげる事は有効だけど、数値的には
                  腎機能の数値はあがることがあるようです。
                  (多分、そういう事を言っていたのだと思います。)

                  だから、甲状腺機能亢進症の治療も含めてだけど、
                  薬をのんでの腎機能のバランスをしっかり見て
                  いかないといけないようです。
                  前回の数値では、腎機能もT4もそこそこ安定していたのですが、
                  今回はこのようになったし、経過をみて、今後も検査をしていくようです。

                  数値的な安定をとるのか、長期的な腎臓の長持ちをとるのか?
                  ってことでしょうか?

                  健次郎が甲状腺機能亢進症になって、色々な資料を読んだけど、
                  だいたいの本には、慢性腎不全も甲状腺機能亢進症もある猫は
                  最終的には甲状腺機能亢進症の治療をせず、腎臓の
                  治療に重点を置く、というように書かれています。

                  今回、健次郎の甲状腺のホルモン値が正常値になっていましたが、
                  もし次に、またT4の数値があがるような事があっても
                  そっちの治療はしないかも・・・
                  (メルカゾールの投与量は増やさない)
                  知れません。年末に上がった時もそうでしたが。。。

                  元々、失われた腎臓の機能は戻らないし、慢性腎不全は
                  治る事のない病気だし、健次郎の年齢を考えると
                  薬の投与がこうだったからとか、皮下点滴の量がこうだった
                  からとか、考えても仕方が無いのかも知れません。

                  先生にも、腎機能が上がっていた事について、
                  これは仕方のないことですからね・・・と言われました。
                  それは私も重々承知の事です。

                  だから、これから私が健次郎にしてあげられることは
                  ちょっとずつ限られて来ると思います。

                  現段階では、皮下点滴を毎日かかさず250ml入れる。
                  便秘をさせないようにする。
                  強制給餌をして体重をなるべく減らさないようにする。
                  もう最近、何もあまり食べないので、強制給餌は欠かせません。
                  kinにも再度出来るように練習してもらいました。

                  あと、甲状腺のホルモン値はストレスの影響も受ける
                  とも言われたので、ストレスも無いようにしてあげないと。

                  私自身が、余震などで落ち着かない事もあるから
                  もっと平常心を心がけようと思います。

                  そして、今後は腎機能の数値によっては入院を
                  させなければならないのですが、病院嫌いの健次郎・・・。
                  それをどう決断するか悩みます。

                  今は、今後の腎機能の悪化がゆるやかであることを
                  願うだけです。

                  ※何だか色々あって、まとまりのない記事ですみません。
                  尚、この経過も健次郎の場合なので、
                  同じ病気のどの猫ちゃんも健次郎と同じようになるとも
                  限りません。
                  もし、参考にと読んで下さっている方は、それを充分
                  理解して下さいませm(__)m
                  | 通院・血液検査 | 10:42 | comments(2) | - |
                  健次郎の通院日(追記あり)
                  0
                    JUGEMテーマ:病気と闘う猫
                    今日は健次郎の通院日でした。
                    地震の前から予約してあったのですが、病院は大丈夫かな?
                    と思いながら行きました。

                    ↓以下通院の様子です。
                     
                    続きを読む >>
                    | 通院・血液検査 | 23:06 | comments(2) | - |
                    添い寝
                    0
                      健次郎、毎日添い寝してくれます。


                      癒されてます(*^_^*)


                      まだまだ余震が続くけど、私は一緒。大丈夫だよ。
                      | 健次郎の写真 | 22:35 | comments(0) | - |
                      3月前半の健次郎の様子
                      0
                        JUGEMテーマ:病気と闘う猫
                        3/1からの様子↓
                         
                        続きを読む >>
                        | 健次郎の様子(1〜6月) | 23:57 | - | - |
                        | 1/2PAGES | >>